中国語類義語辞典(中国語)買ってみた。
中国語類義語辞典(中国語)
オンライン辞書もあるにはあるんだけど、それが正しいかどうか分からないので辞書かった。「华语教学出版社」の類義語辞典。割と見やすい。![]()  | 
| 類義語辞典 | 
![]()  | 
| 機能別に色づけされている | 
近义词,反义词の部分かな。
![]()  | 
| 類義語と反意語 | 
多音多义词の部分。
![]()  | 
| 漢字は同じだけど、違う読みと意味がある漢字 | 
易错易混字の部分。
![]()  | 
| 間違いやすい漢字 | 
なんだろう、慣用句だと思われる。
![]()  | 
| たぶん慣用句 | 
探すのが大変だった…
辞書探すのが大変面倒だった話。日本みたいに分かりやすくない。言語の問題じゃなくて、売る側の問題だと思う。・まず類義語辞典の数が多い。出版社たくさん。
・同じ出版社内でもヴァージョン違いが多くてどれが良いのか探すのが難しい。
・検索したサイトは以下の2つ。上のは中国ローカルで有名。Amazonは言うまでもなく。
当当网—网上购物中心:图书、母婴、美妆、家居、数码、家电、服装、鞋包等,正品低价,货到付款と
亚马逊-网上购物商城:要网购, 就来Z.cn!
・当当网で「同义词」検索すると、どうやら小学生向けのものが評判いいらしい。
・ウェブだと分からないので店頭に行く。展示の様子からどの本が勢いあるのかが分かる。小学生向けのハンディータイプが勢いがあるように見えた。
・店頭見た限り、出版社として「华语教学出版社」が無難だと判断。
・「华语教学出版社」の最新を買おうとするが、どれか分からず。以下のリンク参照。
华语教学出版社 同义词-当当网
・外観同じで値段違うのがたくさんある。微妙に辞書内容違ったりするようだ。易错易混字があったりなかったり。たぶん、サイズもハンディータイプだったりそうじゃなかったりするはず。
・買ったのは次の本。一応ISBN書いとく、ISBN9787513805230。文字数が一番多く見えたし、ハンディータイプじゃなくて大きいサイズのようにも見えたのでこれにした。
《现代汉语同义近义反义组词造句多音多义字易错易混字歇后语谚语惯用语例解大全》说词解字辞书研究中心 编著_简介_书评_在线阅读-当当图书
![IMG20140707122445[0]](https://farm6.staticflickr.com/5579/14592749402_3f8901a674_z.jpg)
![IMG20140707124246[0]](https://farm4.staticflickr.com/3858/14406786760_4149995e23_z.jpg)
![IMG20140707123550[0]](https://farm6.staticflickr.com/5575/14570388026_e004c1c3f1_z.jpg)
![IMG20140707124100[0]](https://farm4.staticflickr.com/3894/14570388656_3ec24f412f_z.jpg)
![IMG20140707124128[0]](https://farm4.staticflickr.com/3888/14593416425_bb07b5e342_z.jpg)
![IMG20140707124144[0]](https://farm4.staticflickr.com/3912/14570390796_5e24660886_z.jpg)
コメント
コメントを投稿