投稿

11月, 2013の投稿を表示しています

NAVER、2013年12月18日に中国語辞書サービス終了

強力な中国語オンライン辞書が無くなる・・・ 中国語辞書 by NAVER 2013年12月18日にNAVERの辞書系サービスが終了とのこと。 これは非常に残念。 音声付のオンライン辞書って見当たらないんですが、どうすればいいんだろう・・・。 機械音声じゃなくて人が読み上げてるサービスが欲しいんだが。 百度して調べてもサイトはあっても音声はないし。当然だよね。海外のサイトだと機械音声の読み上げばっかりだし。とはいえ、1つだ人が読み上げてるサイトあるんだけど、その音声とNAVERの辞書の音声が全く同じだから、たぶん流用してるかリンク貼ってるだけのように見える。NAVERがサービス停止したあとで音声は残りえるのだろうか。 あー好いサービスが消えるのは切ない。

Paragon Backup & Recovery™ 2013 Free でアーカイブからファイル単位で復元 する方法

イメージ
どうやって? 画面からアーカイブを選択してディレクトリツリーを展開して、必要ファイルを選択、コンテキストメニューからExport。以上。 簡単にキャプチャ貼っとく。当初使い方が分からず、手こずった。まさか.PDFファイルから展開されるとは思ってなかった。 手順 1.アーカイブタブをクリック 2.右側のエクスプローラからアーカイブファイルを探す。 3.アーカイブファイルが見つかった。 4.PDFファイルをダブルクリック。(画像が小さいので拡大表示) 4.アーカイブファイルが展開された。 後は適当にファイルを選択して右クリックからExport。

中国では辞書ファイルmdxを使った電子辞書が一般的?

イメージ
mdxファイルとMDict ちょっとしたきっかけでmdxファイルなるものを知った。当初、これが何かググっても分からず、何だかよく分からない解凍ソフトや仮想ドライブとしてマウントするソフトなどを試したりしたのだが、さっぱり分からなかった。で、ここは中国ということで百度したところ、すぐに回答が見つかった。簡単に紹介したい。 mdxファイルは、どうやら辞書ファイルらしい。どういう背景で拡張子mdxが使われているのか、そしてどういう方法で作成されているのか分からないが、とにかくmdxファイルは辞書ファイルで、利用するには専用のアプリが必要。自分の知っている範囲では、MDictというアプリ(電子辞書ブラウザ?)でmdxファイルが利用できる。MDictは次のリンク先からDL可能。PC、Android、iPhone/iPad、WindowsMobile向けにそれぞれアプリが用意されているように見える。 Octopus Studio MDictで何ができる? 日本国内の電子辞書ブラウザ、PDICやLogophileと同じようなものだと思われる。国内ソフトを使い込んでいるわけじゃないので比較はできないが、ちょっと触った感じだと良い感じ。辞書ファイルをグルーピングすることで串刺し検索可能。音声などの再生も可能。たぶん、画像とかも表示できると思われる。デスクトップアプリはこんな感じ。 続いてAndroid。Androidは、辞書のグルーピング仕様がデスクトップと少し違う。デスクトップはグループの保存ができるけど、Androidはグループの保存ができない。よって毎回手動で変更する必要あり。とにもかくにも、データはローカルにあるので、通信が不要で速度が速い。定額通信というサービスのない中国では非常にありがたい。Androidの画面はこんな感じ。別のアプリを使えば手書き入力も可能。私はGo入力(GoKeybord)使っている。 ところで、肝心の辞書ファイルはどうやって作ればいいのか不明。そもそもmdx以外のフォーマットでも大丈夫なのかしら。中国語にすれば英語よりもマシな情報があるのかもしれないけど、読めないので深追いはやめた。 辞書ファイルはどこから? 「mdx 词典」で百度すると簡単に見つかる。例えば 1000部mdx【词典】,三年半的积累,持续更新|【英语时空】 - 天圆地方建筑论坛 -

上海外国語大学強化班 中間テストの結果

テスト実施要領 文法:ペーパーへの回答。設問1だけリスニング。詳細は 中間テストサンプル Middle Examination Sample 参照。 リスニング:テープ音源によるリスニング。全て選択形式。 会話:事前にアナウンスされた文章の朗読とグループ会話。文章の朗読は教室の端で先生と対面で。朗読箇所は当日くじ引きで決まる。グループ会話は、事前にグループ内で会話文章を用意して当日読み上げるというもの。 結果 文法:99 リスニング:90.5 会話:95 雑感 数字だけみるといい感じに見えるが、その実は微妙だ。 クラス全体で同じような数値だし、そもそも簡単すぎる。とはいえ、カンニングしてる学生もいる。携帯を見て。 会話のテストに罠あり。テスト前に、グループ会話の文章を暗記する必要があるかどうか聞くと不要だと言っていたのだが、当日はペーパー使用不許可だった。話が違う・・・。学生間で差別化しようとするとどうしてもそうなるのかもしれんが、なら先に言えよと。

上海外国語大学強化班の上半期のスケジュール

日時 イベント 9/16 入学式 10/27(日) 留学生向け日帰り旅行 10/30 スピーチコンテスト 11/6-7 スポーツ大会(強化班は休みだった) 11/11-12 中間試験期間 12/11 クリスマス会 1/1 祝日 1/6-9 期末試験期間 1/12 成績表受け取り(受け取りのみ) ※次のセメスターは3/3日より開始。2月末に教科書等の配布がある。

上海外国語大学強化班 中間テストサンプル Middle Examination Sample

イメージ
中間テスト 中間テストの過去問が配布された。意外と簡単。ちなみにこの前、小テストのようなものがあって、その時も過去問配布された。で、本番の小テストは過去問と100%同じだった。 これテストの意味あるのだろうか・・・。

D800Eを購入することに!

取り置きしてしまった 近々、カメラを購入するために一時帰国することにした。そして、ビックカメラで取り置きをお願いしてしまった。 ちなみに、前回から購入予定機材を見直している。 ・D800E ・AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED ・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED ・AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED ・GT4552GTS ボディを無印からE付きに変えたことで、レンズが大きく変わった。5月にパリに行くことを考慮して標準ズームと広角ズームを購入することに。大三元の望遠側だけ自分には不要だと思ったので除いた。AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDはまだ悩んでる。他の単焦点でもいいのだが。例えば、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4Gとか。でも、予算が・・・。他にも三脚バック、ストラップ、フィルター系も買いたいし。悩む。 そうそう、今ストラップにCarrySpeedを考えてるのだが、 Flickr: Discussing Carryspeed Strap Watchout in Nikon D800/D800E CLUB を見ると、どうも上手くフィットしないようで。店頭在庫があれば確認できるんだが、都内にあるかしら。BlackRapidも良いみたいだけど、金属がぶつかって傷ができるとか言うし、悩む。みんな他に何使ってるんだろう。