投稿

10月, 2014の投稿を表示しています

上海で美味しい厚切り食パン、パリスバゲットの食パンを食べてみた

イメージ
焼き上がりの様子 パリスバゲットの厚切り食パンは美味しい! 上海で美味しい食パンを探すのは難しい。コンビニに日本メーカーの食パンはあるけど、知ってる限り薄切りだ。美味しい食パンを探すのが難しい上に厚さもとなると尚更難しい。 そういう事もあってパン屋を見掛ければちょくちょく見るようにしてる。そしてとうとう見つけてしまった、厚切り食パンを!!しかし、どうせ味は残念なんだろうなーと、あまり期待せず食べてみる。 なんと美味しい。 日本の食パンメーカーとは少し違って、どちらかといえばセブンイレブンの金の食パン(今も売ってるのかな?)のような感じ。黄色みの強い焼き上がりで、表面の焼け方と口当たり、ほのかに甘みのある味が似てる。 横からみた感じ。かなり厚い。でも、フワっとしてるので歯ごたえがあるような感じはしない。そういう意味でも日本の食パンメーカーの厚切りとは違う。 十分な厚さ 美味しいのでもう一度買いたいと思えるような食パン。まさか上海でこういうパンを食べられるとは思ってなかった。

上海のパリスバゲットで厚切り食パンを買ってきた

イメージ
厚切り食パン! 厚い!! 上海の食パンを総じて薄切り(8枚とか)が多く、厚切りは極めてまれ。たまたまパリスバゲットで見つけたので買ってみた。 パリスバゲットって? 韓国系のパン屋さんですな。wikiにはSPC GroupのParis Croissantgaが始めたと記載されている。 Paris Croissant launched Paris Baguette SPC Group - Wikipedia, the free encyclopedia うーん、大陸系ではないことは店構えからも容易に想像できたが、まさか韓国系とは…。台湾系だと思っていた。 補足:成分表示 中国語なんで分からないけど。 食パンの成分表示

万年筆を使い始める一歩として、ずーっと使ってない万年筆を掃除してみた

イメージ
掃除中の万年筆 万年筆の掃除 ずーっと使って無い万年筆があったので掃除してみた。ウォーターマンの万年筆で貰いもの。多分鉄ニブで、ペン先はM。殊の外太くて使いづらくて放置していたもの。 手帳と万年筆を揃えようと考えていて、ここ数日ずっとネットを漁る毎日。あれこれ組合せを考えるのも楽しいですな。(時間がどんどん過ぎていく…。) 先にインク買っちゃった 手帳と万年筆は日本で日本製の物を買う予定だが、先にインクだけ下のタオバオのお店で買った。量り売りができるのでテストには良いかと。単価当たり高いけど。 保真现货【美国鲶鱼Noodler's Ink金棕Golden Brown】墨水试用装-淘宝网 買ったのはNoodler's の3色。全て5mlで合計約600日本円程度。 Golden Brown Apache Sunset Eel Black 届くころには万年筆の掃除も終わってると思うのでつけペンでインクを試してみる予定だ。 万年筆に関するツイッター見ると面白い ウェブで評判とか探すとき、 #インク沼 - Twitter画像検索 とか #万年筆 - Twitter画像検索 みると面白いよね。何を隠そう、ここら辺の影響受けてヌードラーズのインクを試してみることにしたのだ。物欲が止まらない...。

上海のファミマで見かけた小さな取り組み

イメージ
付箋がたくさん貼ってあるボード 地域との関わり合い? 先日ファミマに行った際、壁に何か付箋らしきものがたくさん貼り付けられている光景を目にした。なにかと思って寄ってみると、どうやらキャンペーン?と言っていいモノかどうか分からないが、そんな感じのスペースがあった。 客が好き勝手に貼り付けているようで、貼り付けスペースの右下に一言「让我们一起成长」と書かれていた(写真だと最後の一文字が商品に隠れてしまっているけど)。一緒に成長しましょう!みたいな感じだろうか。 この店舗は駅と小区(住宅街)に隣接していることも合って、客入りはあるほうだと思う。なので地域との関わりを作ろうという取り組みなのかと。こういうのあるんだ...と少し驚きだった。失礼だけど、ペンと付箋は盗られて無いように見えた。とはいえ、まともな付箋はもう無かったけど。 誰が書くんだろう。学生さんの話題になったりするのかしら。

最近よく食べる中国の美味しいポテトチップス

イメージ
中国(上海)のポテトチップス これが一番美味しい! いくつかメーカー試してみたけど、このメーカーのが一番おいしい。日本のカルビーよりも美味しい。いや、カルビーのコンソメ(こっちにはコンソメ味は無い)には負けるか。 塩が少しだけ、ほんの少しだけカルビーうす塩よりも強い。そして、当たり前だけど塩は塩でもカルビーのそれとは少し風味が違う。自分はこっちの塩が好きだ。 美味しくないお菓子が多い中でこれは日本人の口に合わないことはない、そう自信もって言える。 ちなみに、トランス脂肪を使って無いと表記あり。いくら食べても肌荒れしないと相方は言っている。日本のものは食後に肌に影響有らしい。関係あるのかな。 トランス脂肪使って無いよマーク

Androidのカレンダーで予定が重複する問題

イメージ
カレンダーが重複? 予定が重複してしまう? アンドロイドのカレンダーで祝日が重複していることが判明。アンドロイドのカレンダーアプリは、プリインストールだろうが後からインストールしたものだろうが大抵何かのアカウントと同期してるはず。なので、アカウントを同期する時にミスってるんだろうと予想。 ちなみにどういうアカウントを使っているかは、「設定」の「アカウントと同期」で確認可能。自分はGoogleアカウントのカレンダーが同期されていて、この同期で変になっていたんだと思う。 カレンダー重複の直し方 カレンダーアプリをインストールしなおしてもダメ。同期済みの場合すでにキャッシュされてるので、それを削除しないと重複は治らない。キャッシュは次の場所でクリア可能。 設定から「アプリ」をタップ。 一番右の「全て」のタブをタップし、Calendarを探す。ここにCalendar Strageがあるのでこいつをタップ。 クリアデータをタップ。 あとは再度「アカウントと同期」から同期すれば治る。

フランスのバター Pascal Beillevaire, Doux(パスカル・ベイユヴェール, 無塩)を食べてみた

イメージ
なんだかオシャレな紙包装。 パスカル・ベイユヴェールの無塩食べてみた 購入当時はパスカル・ベイユヴェールなんて知らず、ボルディエと並んでおいてあるからついでに買ったバター。ウェブでは好きな人も多いようだ。しかし、自分には合わなかった。トーストと合わせてみたり、バター炒めのようなものに使ってみたが、口にした後に鼻に抜ける独特というか、芳醇なコクというかクセというかがあって、苦手なことが分かった。 どういう食べ方が正しいのか。そこが問題なのかもしれない。 中身 美味しそうな見た目。 ボルディエよりも柔らかいような気がする。普段バターカッターでカット後、ガラス容器に密閉し、冷蔵庫で保管している。食べる時はガラス容器から取り出して食べるのだが、その取り出す時にボルディエなら形が崩れにくいのだが、パスカル・ベイユヴェールは崩れやすいというか柔らかい。成分が違うんだろうなー。

買いました!JBL Pebbles PC用USBスピーカー

イメージ
JBL Pebbles 初めてのJBL製品 ほんとはCreativeのスピーカーが欲しかったけど中国国内で売っているものは型が古かったり日本価格と比べて高かったりするので止めた。日本国内から持ち込もうかと思ったけど電圧問題で止めた。そこでUSBバスパワーですよ。ウェブでやたらめったに評判のいいJBL Pebblesを買うことにした。 質感良い!! 適度な重みとサイズ。ウェブで画像見て想像していたよりも断然質感いい。USBバスパワーなのでケーブルの取り回しも楽だ。ケーブル周りがすっきり。ちなみにケーブルの色がオレンジなので他のケーブルと見分けやすい。 黒色はタイヤっぽいなどと言われるけど、自分は全然気にならないというか、むしろそこが良い! 気になる音質は? 正直ウェブの評判から期待値を上げ過ぎてた感ある。初めて音ならした時は「あれ?こもってね?」と感じたし、広がりもそんなに感じられなかった。以前Creativeのスピーカーを使い始めた時はその音に驚いたものだけど、今回は驚きはなかった。 ただ、ノートPCのスピーカーとは比較にならんくらい良い。切り替えて比較してみると、ノートPCのスピーカーの酷さが際立つ。よくこれで聞いていたなと…。いや実際はヘッドフォンで聞いてたので、ビルトインスピーカーは使って無いんだけどね。 こもってると感じたのは音源のせいかもしれない。ハイレゾ音源使って聞くとそれなりに聞こえる。あくまでもそれなり。PC用卓上スピーカーだよねという。とはいえ、もう少し使ってみないと正しい評価は出来そうにない感じはある。 追記 音について。やはり低音は弱い。ロック系の音楽聞くと顕著に感じる。でもjazz聞いてると音の響きは綺麗。中高音は出るって口コミ多いけど、それに同意。 ちょっと面倒な点。このスピーカーで聞いてて途中でヘッドフォンに切り替えたい場合、PCにヘッドフォン挿しても切り替わらない。タスクバーのサウンドアイコンから再生デバイスをクリックし、そこから(下の図参照)規定の設定を切り替えなければならない。ちょっと面倒。購入前に口コミサイトで見て知っていたけど、実際、本当にちょっと面倒。 更に追記 クラブミュージックも綺麗に聞ける。次のサイトで紹介されてるものを聞いてみた。 最近のクラブミュージックが良すぎるから貼ってく

Androidのタッチ音をXperiaのタッチ音に変更した

イメージ
音がダサイ OPPO Find7の画面タッチ音がダサイのでXperia系の音に変更した。 どうやるの? /system/media/audio/ui/Effect_Tick.oggをXperia のEffect_Tick.oggに置き換えればいい。 以下のサイトからファイルを手に入れられる。 Xperia Z System Sound to 2011 devices | Sony Ericsson Xperia Arc | XDA Forums 手順 以下の操作は全てES File Explorerを使った。 1./system/media/audio/ui/Effect_Tick.oggのバックアップをとる。 2./system/media/audio/ui/Effect_Tick.oggをリネーム。 3.XperiaのEffect_Tick.oggをコピペースト。 4.再起動。 以上でタッチ音は変更された。