投稿

2018の投稿を表示しています

Napolitano Rachele

イメージ
一目ぼれで買ったNapolitano Rachele 三越銀座で買ったNapolitano Rachele。買う気なんてなかったのだけど、どうしても欲しくなって買ってしまった。革の質感と全体的なラストがたまらん。 Napolitano Racheleでググっても大した情報が出てこないし、instaでも同じ結果。靴画像はあるにはあるけど、どれも微妙。でも自信を持って言える、この靴は良い。 店員の人が言うには、日本では伊勢丹と三越とあとどこか、合計3箇所のみ取り扱いらしい。Napolitano Racheleの取り扱いという意味ではそうかもしれないが、このモデルに関しては伊勢丹では取り扱いがなく、三越だけだった。 写真じゃ分からないかもしれないけど、ノーズはそれほど長くはなく、ミニマムな感じがある。トンガリ靴が廃れてもまだロングノーズが多い中で、この靴は非常に目を引いた。ジョンロブのフィリップ2みたいにノーズは丸くないけど、ロングノーズではない。 横から見ると、甲部分の急峻なつくりが良くわかる。 続けてつま先部分のアップ画像。 余談だけど、Napolitano Racheleでググって出てくる靴はどれもイタリア靴っぽいロングノーズばかり。なんでロングノーズばかりなんだろう。とか言いつつ、昔はロングノーズが好きだったのだけど…。 Written with StackEdit .

synologyのCloud SyncでOneDriveにバックアップをとる

イメージ
synologyのCloud Syncでバックアップ synologyのバックアップをどうやって取るか問題。前回はローカルの外付けHDDをバックアップ先にしたのだけど、今回はクラウドに変更。 クラウドにバックアップをとる方法は準備されていて、Cloud Syncを使えばいい。使い方も全然難しくない、ダイアログに従って進めるだけ。 同期の方向として、片方向か双方向か選べる。また、バックアップ元でファイル削除された場合に、クラウドでも削除するか選択できる。 「片方向」かつ「クラウドで削除しない」に設定することで、バックアップになるかと思う。 Cloud Syncで同期が出来ない?→フィルター設定間違っていた 設定完了して時間が経っても全然同期できなくて、ディレクトリ構造だけが同期出来ているような結果に。変だなと思って、再度設定を見てみたところ、下記部分の設定、フィルターの設定が間違っていた。 「同期したくないファイル形式とファイルのチェックを外してください」って書いてて、間違って全部外しちゃったんだよね。なんでわざわざこんな表現にしてるのか謎。普通フィルターの文脈だと「同期したくないフォルダーにチェックを入れてください」でしょ。 全部にチェックを入れた後で動機が開始され、問題は解決された。 クラウドって漏洩怖くない?→暗号化しましょう これはその通りでリスクある。SynologyのCloud Syncには暗号化機能がある。これはタスク作成時に設定できる項目で、タスク作成後は変更できないので要注意。 この設定でOneDirveにアップロードした後で、適当にDLして開こうとすると、当然ファイルを開くことはできない。jpg画像やテキストファイルであっても開くことは出来ない。 どうやって復号化するの? Synologyが用意してるツールを使用する必要がある。ツールはSynology公式ページのダウンロードツールのページにある。 ツールの名称は「Synology Cloud Sync Decryption Tool」。暗号化するときに入力したパスワードでも複号化できるし、暗号化時に自動で生成される秘密キーでも可能。 Written with StackEdit .

中国携帯番号を月額5元で維持する方法

イメージ
日本帰国時に停机して5元で保留する ※以下中国移动の場合。联通はどうか知らないけど、たぶん同じだと思う。 上の図は実際に停机してる様子。11月は上海に戻って复机したので38RMBかかってる。この38RMBは复机に掛かる費用という事ではなく、私の月額プランが38RMBなので复机した瞬間に利用開始とみなされ請求されるというだけ。今現在最安月額料金は18RMB?だと思うので、それにしておけば18RMBで済む。 さて、中国の携帯番号を保留、維持する方法はいろいろあるみたいけど、停机が一番安いと思う。上にも述べたが、中国移動だと毎月5RMBで停机可能。 停机の方法 skypeで0086 021 10086に電話し、停机したいって言えばOK。電話番号と服务密码聞かれるので、回答すれば即座に停机。 停机している期間は毎月5RMBの費用が掛かる。年間で60RMB、1,000日本円程度。 复机の方法 skypeで0086 021 10086に電話し、复机したいって言えばOK。复机した瞬間に自分が使っていた套餐の費用が請求されるので、予めチャージしておく必要がある。

日本から中国のSMS認証を無料で受信する方法

イメージ
漫游を使って日本から中国のSMS認証を受信する ※以下中国移动の場合。联通はどうか知らないけど、たぶん同じだと思う。 中国のいくつかのサービス(銀行や支付宝,QQなど)はログイン時にSMS認証が必要。ログイン済みで日本帰国すれば問題ないけど、帰国後にケータイ変えたりすると再度SMS認証する必要がある。このSMSをどうやって受信するかが問題。解決方法として、漫游を使えば日本からでも中国のSMSを受信可能。しかも無料で。 skypeで下記番号に電話して、漫游を使いたいと伝える。 0086 021 10086 ※0086は中国番号、021は上海の区号。区号は下記サイトから調べることが可能。 全国电话区号查询 http://www.zou114.com/qh/ ※漫游利用には200RMB以上チャージしておく必要があるので注意。 漫游を開いたり、閉じたりするのは無料。 電話口で即座に開いてくれる。 電話の後、中国移動のSIMをONにして再起動でok。 成功していれば短信が一気にたくさん届くけど、短信の受信は無料なので安心してOK。 上の図中にも無料の文字があるのが分かると思う。 http://www.10086.cn/roaming/country/indexc.html?countey_id=39 通信と電話は日本のSIMを使いたい 短信の受信は無料なのでいいけど、電話や通信は日本のsimだけで使いたい、これは携帯側で設定で可能。 設定箇所は下記の図の通り。 Messagingも日本のSIMになってるけど、これはおそらく発信の場合だと思う。実際この状態でも中国移动のSMSは受信できてるし、また中国移动のチャージ金額に異変はみられないので。 Written with StackEdit .

Oneplus 5Tを2週間使ってみた感想

イメージ
OnePlus 5tのアプリ起動が早過ぎる これが一番驚いた。なんでこんなに早いの?ってくらいに早い。操作途中の待ち時間がかなり短くなって、思考と操作の差が少なくなって非常に快適。 努比亚のZ11と比較したけど、圧倒的に早い。スペックが違うのでそれはそうなんだけど、それでもここまで違うとは思わなかった。 OnePlus 5tのバッテリーライフは他機種と比較しても優秀 チャンネル登録数99万のガジェットユーチューバーの動画。OnePlus 5Tが優れていることがわかる。 私自身youtubeやゲームはせず、ブラウジングがほとんどだけど、家に帰って50%ぐらい残ってる。今のところバッテリーセーバは使ってないが十分に満足している。 自分の用途だと40%ぐらいで13時間使えるみたい。これらの数字は過去の統計から算出してるのだと思う。ゲームをする人は同じ40%でも時間は短く表示されるはず。 OnePlus 5Tユーザーは試したほうがいい超絶便利なロック/アンロック方法 OnePlus 5Tユーザーは絶対試したほうがいい。ホームボタンでロック、スクリーンタップでアンロックする設定。 フェイスアンロック設定 ホームボタン、ダブルタップでロック設定 スクリーン、ダブルタップでスクリーンオン設定 この3つで快適ロック、快適アンロックが手に入る。暗いとこだとフェイスアンロック使えないから、そこは指紋でロック解除。 電源ボタンでロックもできるけど、接触不良になると嫌だし、この設定がいいと思う。 巷ではOnePlus 5TのフェイスアンロックはiPhone Xと違って3D情報に基づくものではないので、セキュリティ高くないみたいに言われるけど、便利だしもうやめられない。 ホームボタンダブルタップでロック設定場所は下記。 スクリーンダブルタップでスクリーンオン設定場所は下記。 OnePlus 5Tのカメラの2倍拡大ズーム機能 OnePlus 5Tカメラ使ってみた感じ、悪くはないけど、正直それほどよくもない。たまにホワイトバランスがおかしく感じる。で、1つ気に入ってる機能があって、それは2倍拡大ズーム機能。出来るだけ対象物によってさらに2倍ズームにすると良い感じに撮れる。 2倍拡大ズーム機能は画面タップで1xと2xを切り替える感じ。  

Geekbuying で Oneplus 5Tを購入

イメージ
Geekbuyingで香港倉庫でEMSだと時間が掛かる GeekbuyingでOneplus 5Tを買いました。 香港在庫のEMSで買って東京まで、予想以上に時間が掛かった。下に配送スケジュール書いてるけど、startとendだけ取り出すと 2018-01-12 購入 2018/01/31 18:47 窓口でお渡し ※窓口お渡しになってる理由は、仕事帰りに取りに行ったから 合計19日掛かってる。 Geekbuyingが遅いとは限らないので注意。中国倉庫の場合は早いかもしれないし、香港倉庫でもDHLの一番高いオプションだと早いかもしれない。 ただ、webみてるとGearBestが早いみたい。GearBestも昔は遅かったらしいが。 Geekbuyingの香港倉庫から東京までのEMS配送スケジュール 下記サイトでチェックしたスケジュールを載せとく。 ちなみに、香港倉庫と書いておきながらシンガポール発になってる理由はよく分からん。節税対策なのかな。 Geekbuyingからは17TRACKのURLが送られてきたけど、4pxのほうが初動を見ることができる。 Global Order Tracking http://track.4px.com/ オールインワン 荷物追跡 | 17TRACK https://www.17track.net/ja EMS配達状況の確認 - 日本郵便 http://www.post.japanpost.jp/int/ems/delivery/index.html Start 2018-01-12 購入 2018-01-19 トラッキングナンバー送られてくる 4px 2018-01-22 11:18 HONG KONG - HONG KONG / Shipment arrived at facilit 2018-01-23 14:25 HONG KONG - HONG KONG / Shipment operation completed 2018-01-23 15:10 Shipment information received 2018-01-24 23:30 HK / Hand over to airline 2018-01-25 12:50 HONG KONG - HONG KON