投稿

2月, 2014の投稿を表示しています

上海語は淘汰されずに生き残れるのだろうか

イメージ
上海語は淘汰される? 中国語を勉強し始めてからだと思う、普通語と上海語が全く違う言語だと強く思うようになったのは。それ以前は、上海語を方言の1つだと認識していた。しかし、自分の耳で聞くと方言どころではなく、まったく別の言語として認識するほうが正しいのではないかと思うようになった。 上海語は上海人が話す言語だ。地方から上海に移住してくる人たちは話せない。ずいぶんと前から上海には地方からの移住者、出稼ぎ者が多いと聞いていたので、いつか上海語無くなるのでは?という話を妻としたことがある。漠然とした感覚だったが、最近公開された統計をみると現実味を帯びている気がしてきた。 増加人口中の外来人口が占める割合は85.7%になった 上海市常住人口2415万人に~増加人口85%は外地人 :エクスプロアWhat's New in 上海 上海語を保存しようとする試み 上海語が無くなるのでは?という懸念は、外国人である自分が持っているぐらいなので、当然現地の人もその懸念を持っている。偶然見かけた次のニュースを簡単に紹介したい。 Shanghai kindergartens to promote local dialect - China - Chinadaily.com.cn 20の幼稚園で子供たちに上海語を話すよう奨励する実験的な施策が行われる。 政府の組織も上海語が消えるという懸念を持っている。 具体的にどんなことするの?授業の合間やゲームで上海語を使います。 施策は主に若い子に向けて考えている。 こういう試みに対して、ネット調査によると、60%の人は賛成。 the Shanghai Academy of Social Sciencesの数年前の報告によると上海の学生のうち6割は上海語を理解できる。 しかし、昨今ではほとんどの学生が上海語話せない。先生も話せない。 2012年上海語の本作って課外授業や趣味として使った。評判よかった。 バスやメトロなどの公共交通機関でも上海語を奨励していく。 うーん、問題に対する施策が弱い気がするのは気のせいか。話せる人増えそうもないし、人の記憶に言語の存在を残す、そんな程度にしか感じない。かといって、具体的な案が思いつかない。どうすればいいんだろう。正直、上海人の実生活に触れた次のコメント読むと、上海語の淘汰は不可避なんじゃないかと思える。 &

フランス旅行用にクラウン仏和辞典 第6版 for Android買ってみた

イメージ
感想 仕様端末:HTC Sensation(2011年発売の端末) 早い! 思ったよりも早くて驚いた。諸々の時間(ポケットから取り出し、ロック解除し、アプリを起動し、文字入力する)が気になっていたけど、これらを考慮しても結果を得るのは本より早いと思う。 ジャンプ検索可能。 調べた単語中の単語が調べられる。具体的には長押しからの検索ボタンタップ。 綺麗、見やすい。 フォントの影響だろうか。レイアウトも綺麗。 音声付いてる。 評価できないけど、いいんだと思う。 英語キーボードで検索可能。 フランス語の綴り字記号は省略可能と起動直後の画面に書かれている。大丈夫だとは思っていたけど、実際に大丈夫だった。 用例検索は日本語でも可能! 使い方に工夫必要だが、一応検索できる。 以上、大まかに列記したけど、アプリのつくりはとても良いと思う。iPhoneアプリに負けないような綺麗なアプリって作れるようになったんだな、Android。続いてどんな感じが画面貼ってみる。 検索 起動画面。表示される時間が一瞬なので撮るのに苦労した。よーくみると、画像が荒い。多分、次画面に遷移している最中なんだと思う。 起動直後。 注意!!起動直にキーボード入力可能な時がある。この画像は全体を表示するためにキーボードを意図的に隠した。何度か試したがキーボードが出ていない時がある。 検索してみた。インクリメントサーチが効くので、文字入力する度に絞り込まれる。動作は至って早い。 検索結果。この画面で左右にフリックすることで、前後の単語を見ることが可能。 テキスト長押しで選択した時の画面。選択済み文字が表示される。ここから、ジャンプ検索、文字列コピー、マーカーメモ、メール送信ができる。続いて検索を押すと次の画面。 検索結果から検索した結果。ジャンプ検索っていうのかな。サクサク検索できる。 成句検索 検索文字がハイライトされている。 用例検索 同じく、検索文字がハイライトされる。 用例検索は日本語からも検索できる。 その他の辞書 画面右上のボタンをクリックするとこんな感じ。連携できるんだと思う。 ブックマーク 続いて画面下のブックマーク画面。 履歴 何回検索したか表示される。 マーカー機能 ハイライト機能。PCでPDFを見る時には使っているが、携帯では使うのだろうか…。 付録 1から69くらいまで何かの付録が付いて

個人旅行でフランス行くなら、フランス語の辞書を絶対持っていくべき

イメージ
なぜ辞書が必要なのか!? 前回の旅行で何度も思った、辞書が必要だと。スマホがあるじゃないか?ええ、試しました。大手携帯キャリア、Orangeの店頭に行き、simカード売ってくれと。ダメでした。英語話せないって言われて終了です。(サンジェルマン付近の小さい店だったからかも。シャンゼリゼ通りは英語可能とどこかで見た) 何も用意せずに行った訳じゃない。かんたん旅会話フランス語と地球の歩き方の2冊は持って行った。かんたん旅会話は、百貨店でデタックスできるかどうか?と薬局で病状を言う時に使った。今思えば、もっと使えるシーンはあったと思うが、そもそも本の内容を覚えてないと咄嗟に使えない。地球の歩き方は、地図等で頻繁に使った。 「十分じゃないか」と。「なぜ辞書がいるのか!?」と。要るんです、レストランで。レストランで欲しいんです。何か分からないんです。食べてるもの。そしてスーパー。スーパーでも欲しい。生で食べられるかどうか分からないんです。とにかく、辞書が欲しい!と思ったシーンが多々あったんです。酷いケースだと、ビストロの店頭に行って外から見えるメニューの写真を撮り、ホテルでウェブで調べるという、圧倒的な非効率さ…。もう嫌だった。 紙かアプリか 辞書には2つある、紙かアプリか。どっちを選ぶ?考えてみた。紙媒体かスマホアプリか、断然スマホでしょうと思うのだけど、それなりにデメリットはある。紙とアプリでざらっと考えてみた。 紙媒体の良いところ、悪いところ ○ 調べ始めるのが早い(バックから取り出してすぐ) ○ まず盗難の懸念はない ○ 消えることはない × 紙媒体の悪いところ × 重い × 履歴が見れない スマホアプリの良いところ、悪いところ ○ 検索は一瞬 ○ 履歴を見られる × 調べ始めが遅い(ポケットから取り出し、ロック解除し、アプリを起動し、文字入力する) × 電池問題 × 盗難の恐れ(iPhone等は狙われるらしい) × 保守問題(将来の端末で使えるかどうか、開発元が消滅しないかどうか) 結果、自分たちは重いのが嫌ということで、スマホアプリにすることにした。 クラウン仏和辞典 第6版 購入 ざらっとGoogle Playで検索。件数少ない…。Androidだからか…。 超辞典 三省堂 デイリーコンサイス仏和・和仏辞典 - Google Play の Android アプリ

旅行前にパリの地図が欲しい…あった!!オフライン地図アプリ for Android

イメージ
オフラインでも使えるマップアプリ 旅行前にパリの地図が欲しい…あった!! の続き。スマホ用に探してみた。PDFは拡大縮小できないので、アプリであればそっちのほうが便利だよねということで。ただし、アンドロイド。アイフォンに同様のアプリがあるのかどうか不明だけどありそうではある。 OruxMapsへのリンク このアプリは、ある特定範囲の地図を指定して自由にダウンロードできるので、あらかじめ用意しておけば通信無しで(=フライトモード)地図を参照できる。有名なアプリみたいだけど今まで知らなかった。 グーグルマップは使えるが… アプリ内でどの地図を使うか選べる。こんな感じ。ダウンロードした地図はOFFLINE側にストックされていく。 しかし、そこにグーグルマップはない。もし、グーグルマップを使いたい場合は、設定ファイルを編集する必要がある。詳細は次のリンク先で。 2013-11-10 - 左利きの憂鬱 数行加筆するだけ、いや、コピペするだけなので簡単。が、しかし!!書き換え後にグーグルマップを選べることはできるが、オフライン用にダウンロードできない!!これでは意味がない…。結局、Open Street Mapを利用することに。十分見れます。若干見づらいけど。 どの地図使えばいいの? OpenStreetMap CyclemapかOpenStreetMap Mapnikのどっちかで、用途によって使い分ければいいかと。どう使い分けるのよ?って話は地図を見れば分かる。 地図を比較 画像だと小さいので感じづらいが、OpenStreetMap Mapnikのほうが駅名が見やすく感じる。広域表示すると余計にそう感じる。 一方、拡大してみると、OpenStreetMap Cyclemapにはカフェやお手洗いの場所まで表示される。 大きいサイズも貼っておく。リンク先で大きく表示されるはず。

Yves Saint Laurent jonny boots

イメージ
Yves Saint Laurent jonny boots 学生の時に流行ってたので買った靴。ヒールが6㎝あるので足がすらっと見える。モードよりなので服装を選びがち。始めてはいたときは10分とせずに疲労を感じて痛くて普通に歩けなかった。でも慣れてくると平気になった。 靴のつくりがセメントなので寿命は長くない。

中国語リスニング本「汉语听力速成:入门篇」を読了

イメージ
35時間程度かかってやっと終了 汉语听力速成:入门篇(第2版)(附MP3光盘1张)/梁菲-图书-亚马逊中国 やっとし終えた。ざっと所要時間は35時間くらいだろう。購入してからどれくらい経ったかな。冬休みになってから本格的に取り掛かり、今日終わった。次はシリーズの基礎編に取り掛かるつもりだ。効果あるのかなー。 最初は余裕だったのだけど、後半になると1レッスンに1時間か1時間半くらいかかるようになった。聞き取れないところをリピートしまくってるからかなー。聞き取れなかったフレーズや単語(Ankiに取り込むため)も書き出したりしてるし。丁寧に取り組み過ぎてる感ある。もっとざっくりで良さそうな気もする。 余談だけど、問題と解答が別冊になっているので本の作りはいい。しかし、音声のつくりが頂けない。mp3ファイルの粒度が大きい。1レッスンに1ファイルなので、再生箇所を調整するのは手でする必要がある。今の問題もう一度、という場合に手で微調整。これが慣れるまで面倒に感じた。今は慣れたけども。

D7000のローパスフィルターを掃除した

イメージ
ただ慎重に拭くだけ 中国でローパスフィルター掃除用の無水エタノール買ってみた の続き。 届いた無水エタノールを使って拭いてみた。手順は他のブログ等に書かれているものを参考にしつつ、youtubeに上がっている動画も参考にした。 レンズでテストしてみた時は揮発跡やけに残るので心配だったが、実際センサーにやってみると気になるようなことはなく、取り越し苦労だった。画像はホコリを見やすく加工したもの。Picasaでfeeling luckyしただけ。Afterにも若干ホコリ残ってるのだけど、初めてなのでこんなもんだろう。 Before ひどく汚れてる。F22で撮影。 After だいぶマシになった。同じくF22で撮影。

中国でローパスフィルター掃除用の無水エタノール購入

イメージ
ローパスフィルター掃除のために無水エタノール探す ブロワ―で飛ばしてもまだホコリが写っていたので、旅行前に掃除しようかと。ニコンサービスセンターに持って行ってもよかったんだが、上海の窓口に行くのが面倒だったり、もしくはちょっと信用が…。なので自分ですることに。 ローパルフィルター掃除キットみたいなものが安く売っていたので買ってはみたものの、付属している液体が何なのか分からず。試しにレンズで試してみると揮発跡が残るので怪しいと思い、無水エタノール買うことに。 中国語で無水エタノールは何て言うのか? 買うためには何て言うのかを調べないと行けない。日本語や英語なら簡単なんだが、中国語はこういう時に面倒。中国語で無水エタノールは何て言うのかググってみた。 无水乙醇、纯乙醇、绝对乙醇 無水エタノールの中国語訳 - 中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 なるほど。後は、タオバオで検索すれば終了だなと。 タオバオで少数件数ヒット タオバオで調べてみるとヒットはするが件数は多くない。そもそも95%のものが多く見受けられる。日本のamazonで売っている無水エタノールは99.5%なので、それど同じくらいの濃度は欲しい。もっと探してみると見つかった。 酒精清洁剂 送酒精瓶 500ML装 分析度 AR 含量大于99.7 现货-淘宝网 濃度99.7%。外見もプラスチックボトルじゃなくて瓶入り500ml。口コミみるとローパスフィルターの掃除に使っている人もいるみたい。日本で買うと1000円以上だが、タオバオだと送料込で400円弱。 キャップをとると… ちなみに、キャップ取るとこんな感じ。

JOHN LOBB PhilipⅡ Pewter

イメージ
JOHN LOBB PhilipⅡ Pewter ジョンロブロンドンではなくて、ジョンロブパリで購入した靴。既製品では黒、茶、ピューターしかなくて、迷った挙句、いや正確にはスタッフの人に勧められてピューターにした。営業力に負けた感ある。 世界最高峰とは言うけれど、30分も歩けば疲労を感じてしまい、正直なところ自分の足には合ってない。そして爪先は既に摩耗が見られる。スチールにすべきだったが、中国ではそんなサービスあらず…。困ってる。

旅行前にパリの地図が欲しい…あった!!

イメージ
観光地図、メトロ路線地図、バス路線地図を探す 前回旅行した時は、地球の歩き方に付属している1枚の地図を折って携帯していた。頻繁に出し入れするので本よりも便利だった。しかし、途中で地面に落として汚れてしまい、そのまま処分したので今は手元にない。今度の旅行に向けて探してみた。適当に画像検索して、印刷に耐えられるようなものを探した。なかなか見つからなかったが、次のサイトで見つけた。 Paris maps - Top tourist attractions - Free, printable - Mapaplan.com このサイトは良い!!観光者向けの地図、メトロの地図、バスの地図がある。観光者向けの地図は、地図上に主要な観光地を分かりやすく強調してくれてる。そして地図は1種類じゃないので、好みのものを選べるのも良い。 更に、超高解像度!ものによっては4Mある。印刷して使えそう。タブレットを持っていたら印刷しなくてもいい。自分は持ってないけど。ただし、地図の発行年月日は不明なので若干注意が必要かな。ちなみに他の都市の地図もあるみたい。 2014年02月25日加筆 Androidで通信無しで使えるアプリがあったので記事を起こした。 パリの地図を通信せずにアンドロイドで使う方法

日本語と中国語の両方を上手く表示できるフォント探し

イメージ
日中混在のフォント問題 中国語の勉強内容をonenoteにまとめていると、綺麗に表示されない漢字があったりする。フォントはいつもメイリオにしているんだけど、中国語の見え方に問題があるように見える。なので、どのフォントがいいのかちょっと調べてみた。といっても、手元にあるフォントの中でどれがいいのか見てみただけだけど。 図は全てonenoteのキャプチャ。なのであくまでもonenote上での見え方。他のアプリだと若干違って見えるかもしれない。 日本語の比較 ★★★:メイリオ さすがシステム用フォントだけある。問題なく見える。 ☆☆☆:Arial_Unicode_MS 太字が目立たない。 ★★☆:Microsoft_YaHei マシに見えるが、ディテールは微妙。島の山の部分とか、気の中の部分とか。 ★☆☆:SimHei 窮屈に感じる。 ☆☆☆:SimSun 階段になってる。ガラス窓付近とかつらい。 中国語の比較 ☆☆☆:メイリオ 階段ができてる。後半の您为我とかひどい。そして、上手く表示できてない文字もある。让とか。文字セットに無いんだろうな。 ★★☆:Arial_Unicode_MS 読みやすいけど、潰れてる文字がある。 ★★☆:Microsoft_YaHei ちょっと文字の間が気になるかなー。 ★☆☆:SimHei 割と綺麗が、いかんせん窮屈。 ☆☆☆:SimSun みづらい。 どのフォントがいいのか? Microsoft YaHeiかSimHeiのどちらか。窮屈なのが嫌だからMicrosoft YaHeiかなー。ふと思ったのだけど、SimSunを比較対象に入れる意味無かったな。