国産バッグ、PELLE MORBIDAのブリーフバック(キャメル)は良い質感!
  PELLE MORBIDA|ペッレ モルビダ|Official Site   PELLE MORBIDAのバックを買いました。  PELLE MORBIDAと書いてペッレ モルビダと読む。響き的にインポートかと思いきや国産のブランド。   AMAZONで税込み62,640円のところ、クーポン割引で9,396円引かれ、53,244円になったので思わず買ってしまった。  色は散々悩んだ後、ベージュにした。手元に届いて見てみると、それほど濃い色ではなかった。  そして革が想像以上に柔らかい。自立できないぐらいに柔らかい。シュリンクレザーだから…というよりもPELLE MORBIDAの革だからだと思う。傷にも大変弱そうに見える。   中国に住んでる関係で、実際に目で確認せずに購入に踏み切ったのだけど、うーん、やはり革は実際に目で見て買ったほうが良いかもしれない。万双のバッグよりもラフに扱えるバッグを買ったつもりなのだけど、PELLE MORBIDAのほうがよりデリケートな気がする。   気になるベージュ色(太陽光の下) ブランドによってベージュの色合いは全然違う。PELLE MORBIDAのベージュは太陽光の下ではこんな感じ。それほど赤みが無いというかオレンジ系ではない。    豊富な収納スペース バッグ内に収納箇所がたくさんある。多く仕切られているので使いやすいのだと思われる。    奥にショルダーストラップがある。ショルダーストラップはー、たぶん、使わないかな。どうだろう。   外側のサイドポケット。マグネット式。この写真では分からないけど、深さはそんなに無い。タブレット、縦だと収まらない。横だと収まる。  ハンドルの内側にあるポケットがあるので、出し入れちょっと面倒かもしれない。    ネームタグと笛 ネームタグと笛(手前のボケてる部分)。  ネームタグにはPELLE MORBIDAと刻印されている。ちなみに、笛はブランドのコンセプトらしく、取説によると実際に吹けるみたい。   金具の質が素晴らしい! 実際に手にとって驚いたのが金具。PELLE MORBIDAと刻印され、やや大きめのサイズ、そのサイズ感からかしっかりとした質感。そして、写真からは分かりにくいのだけど、形状が素晴らしい。  金具の裏面側がラウンド加工がされており、頻繁に使う部分だけに指なじみが極めて...